霊媒と神人合一とは似て非なるもの1436
ワールドメイトは、深見東州先生(=半田晴久氏)が教祖の宗教法人です。
このブログでは、ワールドメイトのリーダーである深見東州先生の「宇宙からの強運」を紹介しています。運の強弱について、自力と他力、運・不運の分かれ目、などが解説されています。
深見東州の「吾輩は霊である」(39)
一個人として、今世、自分の魂や芸術性の向上や、世の中への貢献がどれだけ出来たかということが、人間がこの世に生まれてきた第一の目的ではないか。それを考えると、霊に使われただけで満足してしまっているというのは、実に愚かな生き方だと言わざるを得ないのである。
もう一度言うが、霊媒というのは、その人間を霊が操って言わせている(やらせている)だけであり、神人合一にはほど遠い。人間が神のごとくになり、神が人間のごとくに出ているというのが神人合一である。そこには神と人との区別はもはやなくなる。
霊媒が神人合一ではない理由は簡単だ。神人合一の場合、神霊と自分が一体になりつつも、最終的には、神の応援を得た自分がする。それが霊に使われている霊媒と、神人合一の決定的な違いである。
だから、現実において出来る限りの努力を続け、あるレベル以上に到達しないと、神様も神がからないで待っておられる。いつも神がかっているということは、神様の目から見て「よし」というまでのこの世的な努力をいつも行っている人である。この状態において、正しくいつも神がかっている。これが高級な神がかりであり、真の神人合一である。低級な神がかりは、霊のほうからやって来て、ああだこうだとすぐに何でも教えたがる。霊が主導権を持っていて、人を使っているだけだ。
(つづく)
↓ブログランキングの応援
1回クリックよろしくお願いします
このブログでは、ワールドメイトのリーダーである深見東州先生の「宇宙からの強運」を紹介しています。運の強弱について、自力と他力、運・不運の分かれ目、などが解説されています。
深見東州の「吾輩は霊である」(39)
一個人として、今世、自分の魂や芸術性の向上や、世の中への貢献がどれだけ出来たかということが、人間がこの世に生まれてきた第一の目的ではないか。それを考えると、霊に使われただけで満足してしまっているというのは、実に愚かな生き方だと言わざるを得ないのである。
もう一度言うが、霊媒というのは、その人間を霊が操って言わせている(やらせている)だけであり、神人合一にはほど遠い。人間が神のごとくになり、神が人間のごとくに出ているというのが神人合一である。そこには神と人との区別はもはやなくなる。
霊媒が神人合一ではない理由は簡単だ。神人合一の場合、神霊と自分が一体になりつつも、最終的には、神の応援を得た自分がする。それが霊に使われている霊媒と、神人合一の決定的な違いである。
だから、現実において出来る限りの努力を続け、あるレベル以上に到達しないと、神様も神がからないで待っておられる。いつも神がかっているということは、神様の目から見て「よし」というまでのこの世的な努力をいつも行っている人である。この状態において、正しくいつも神がかっている。これが高級な神がかりであり、真の神人合一である。低級な神がかりは、霊のほうからやって来て、ああだこうだとすぐに何でも教えたがる。霊が主導権を持っていて、人を使っているだけだ。
(つづく)
↓ブログランキングの応援
1回クリックよろしくお願いします

スポンサーサイト